015-B

TVアンテナ

新築戸建て TVアンテナ工事 (015-B)

八木式アンテナ+ブースターセット

53,000

(税込58,300円)

在庫有り

デザインアンテナ+ブースターセット

53,000

(税込58,300円)

在庫有り

※地デジブースター込み

※BSアンテナ等は別途かかります。

オプション工事ドットコムの施工モデル

実はトラブルが多いアンテナ設置こそ安心できる専門家にお任せください。

2018年12月1日時点で他社のアンテナ設置料金がかなり安くなっていることに気づき、調査しました。その結果、他社の見積もりには「ブースターに関する記載がない」ことを改めて把握し、すぐに営業担当者に確認。設置業者が仲介業者のように【費用を安く見せている】ことが判明し、「ついにここまで来たか」と驚きました。

当サイトでは、皆様に適正価格で設備設置を検討していただけるよう、今後も引き続き調査を行ってまいります

電波状況を徹底調査

オプション工事ドットコムでは、設置前に電波状況を徹底的に調査し、電波が弱い場合は取り付けません。

もし電波状況が悪く工事を中止する場合でも、アンテナ工事費用はいただきませんので、ご安心ください。

オプション工事ドットコムなら、安心の、アンテナトラブル3年間保証!

新築 アンテナ工事

新築オプション工事で最もトラブルが発生しやすいのは、「映りが悪くなった」というご相談が多いアンテナです。

でもご安心ください。オプション工事ドットコムでは、安心のアンテナトラブル3年間保証をお付けしています。

保証のない業者を選んで後悔するよりも、間違いのない業者を選びましょう。

新築マイホームでテレビを見るために

地上デジタル放送に対応したテレビやチューナーをご用意ください。

選択肢は以下の通りです。

  • デジタルテレビへの買い替え
  • アナログテレビ+デジタルチューナーまたはデジタルチューナー内蔵の録画機器
    ※この場合、移行後もアナログテレビの画質となります。
新築 アンテナ工事

UHFアンテナは付いていますか?

新築 デザインアンテナ
新築 アンテナ

UHFアンテナは、「地デジ(地上デジタル放送)を見るためのテレビアンテナ」のことです。

付いていない方は、UHFアンテナの設置工事が必要です!

アンテナと有料放送の比較

地デジ視聴には、ケーブルテレビや光テレビと契約する方法もあります(有料・アンテナ不要)。

しかし、毎月の料金を考慮すると、長期的なコストはアンテナ設置のほうが安く済み、おすすめです。

新築住宅はUHFアンテナが標準装備ではありません。

UHFアンテナがなければ、テレビは絶対に映りません!

UHFアンテナがあれば、新築宅の複数のお部屋でテレビを楽しめます

ただし、新築一戸建ての場合、アンテナ工事はオプション扱いで、標準装備に含まれていないことがほとんどです。

テレビ視聴に必要なUHFアンテナを、安心の設置工事で新しいお家に確実に取り付けましょう。

地デジチューナーがあればアンテナ工事はいらない?

地デジチューナーだけでは電波を受信できないため、テレビは映りません。地デジチューナーに加えて、地デジ電波の受信設備が必要になります。

これまでのVHFアンテナでは地デジの受信は不可能で、視聴にはUHF帯の周波数を利用するUHFアンテナが必要です。

長期使用にしっかり耐えるUHFアンテナ選び

アンテナの設置場所である屋根やベランダでの工事には、安全に施工を行う技術と、耐久性のある確かな取り付けのための材料やツールが必要です。

長く使える確かな設置を実現するためには、経験豊かで信頼できるプロのアンテナ設置業者が不可欠です。

信頼性の高い「DXアンテナ」製のUHFアンテナを使用します。1953年創業の国内電子機器メーカーの製品ですので、安心して長くお使いいただけます。

ぜひ、私たちオプション工事ドットコムにおまかせください!

オプション工事ドットコムならUHFアンテナの取り付けがスムーズ!

オプション工事ドットコムには、専門的な知識と技術を持つプロ職人がおり、「UHFアンテナ」の設置をスムーズかつ安全に行います。

大切な新築宅の屋根への設置だからこそ、毎日の使用に耐え、長持ちするための高品質で安全な施工が必要です。

UHFアンテナの設置は、オプション工事ドットコムに安心しておまかせください

地デジのメリット

地デジ(地上デジタル放送)では、美しいデジタル品質のテレビ視聴と便利なサービスを利用できます。

地デジの魅力は、何といっても大迫力の高画質・高音質です。従来の放送に比べ、景色や人物のきめ細かさや美しさが飛躍的に向上したデジタルハイビジョン映像を存分に楽しむためにも、「デジタルハイビジョンテレビ」での視聴をおすすめします。

また、画質・音質の大幅な向上に加え、ノイズやゴースト(ザラつき、二重映りなど)がなくなります

さらに、以下のような便利なサービスも利用可能です。

  • 多機能な番組表:大きくて見やすい1週間分の電子番組表(EPG)が利用でき、キーワードやジャンル検索、番組延長にも対応し、視聴や録画の予約も簡単です。
  • 便利な機能画面分割で2~3番組の同時視聴、番組に応じた解説・字幕放送が可能です。
  • データ放送リモコンのdボタンを押すだけで、天気予報、ニュース、交通情報などを閲覧できます。
  • 番組連動サービス:料理番組を見ながらレシピを確認したり、ドラマを見ながら見逃したストーリーを楽しんだりと、地デジならではのサービスが利用できます。

お客様のテレビやレコーダーはBSデジタルチューナー内蔵ですか?

新築一戸建てのアンテナ工事の際、BSデジタル放送用パラボラアンテナを同時に設置すれば、さまざまなBS無料番組を楽しめます。

BSデジタル放送の主な魅力

  • 豊富な番組ラインナップ:NHK BSの他、BS日テレ、BS朝日、BS-TBS、BSジャパン、BSフジなどで、ニュース、ドキュメンタリー、ドラマ、スポーツ、音楽など、全世代が楽しめるバラエティ豊かな番組が視聴できます。(※NHKの受信料は従来通り必要です)
  • 高画質・高音質:地上波デジタル放送を凌ぐきれいな画質とクリアな音質が満喫できます。

BSパラボラアンテナは一緒に取り付けるのがおすすめ

アンテナ工事は手間も費用も一度で済ませるのがおトクです。

せっかくのBS放送を楽しむためにも、UHFアンテナとBSパラボラアンテナを同時に設置して、テレビを最大限に楽しみましょう。

BSデジタルチューナー搭載のテレビをお持ちであれば、BSアンテナを設置するだけでBSデジタル放送が見られるようになります。

引越し前と同じように、BSデジタルが見たい

BSパラボラアンテナは、屋根やベランダに単に取り付けただけでは視聴できません

視聴を可能にするには「知識」と「技術」が必要であり、以下の作業と調整が求められます。

  • 方向と角度の調整: アンテナを南西方面に向け、適切な角度に正確に調整する。
  • 設置環境の確認: 電波を遮る障害物や太陽の位置を確認する。
  • 機材の準備: 設置場所に応じた取付金具、ケーブル、ネジなどの機材を用意する。
  • 配線作業: アンテナ線(同軸ケーブル)を屋内に引き込む。
  • 接続と調整: ケーブル接続後、電源の供給を行い、テレビやレコーダー側でアンテナレベルの調整を行う。

オプション工事ドットコムの工事にいただいた「お客様の声」

◎当店にお客様からいただきましたメッセージの一例です
  • 新しくテレビを買い、一緒に取り付け工事をこちらに申し込み。かっこいいアンテナで満足です。

    千葉県・Tファミリー様

  • 前の家でBSを見ていたのでセット工事を依頼しました。きれいな画面で旅番組を楽しんでいます、ありがとうございました。

    東京都・K様

  • 色々な業者を探しましたが、値段で選びました。取り付けてさえくれれば…と思っていましたが完璧な施工!またお願いしたいのですが取り付けがしっかりしていてそんな機会がなさそうです(笑)

    東京都・Y様

  • 新築引越時、テレビが見れないことに気が付きすぐにお願いしました。工事までスピーディーで助かりました。

    神奈川県・Bファミリー様

アンテナ工事Q&A

デザインアンテナってなに?

従来のアンテナ(八木アンテナと呼ばれる、主に屋根に取り付けるオーソドックスな形状のもの)に対し、「薄い」「平面」などデザイン性のあるアンテナのことです。家屋の外壁に取り付け可能な薄くて軽い「壁面アンテナ」(DXアンテナ製)などもあります。スタイリッシュなデザインで美しい新築宅の景観を守ります。

ブースターってわからないんだけど...

アンテナが受信した電波が弱い ・一戸建てなどアンテナケーブル線をいくつもの部屋につなぐ ・ケーブル線の長さによるテレビ信号力低下 などの場合に受信電波を増幅させる特殊器具です。 このブースターにより、家中にあるテレビで地デジを安定したクオリティで見ることができるようになります。

BS/CSってよく見るけど?

BS・110度CSデジタル放送は東経110度に位置する衛星を使用した全国放送で、現在ではハイビジョン映像を楽しめるものとして大変広く普及しています。

UHFアンテナってオプションの場合が多いの?

住宅ビルダー別・標準装備例(UHFアンテナ)のケースを見てみましょう。 新築一戸建てにて地デジを見るために必ず必要なUHFアンテナですが、近年の新築住宅では「標準装備」ではなく「オプション扱い」のケースがほとんどです。

ビルダー名面格子設備
飯田産業オプション
東栄住宅オプション
一建設オプション
アーネストワンオプション
タクトホームオプション
アイディーホームオプション
各ハウスメーカーともに、テレビのアンテナはオプションとなります。立地によっても電波状況が違いますし、屋根に乗せない壁面アンテナを希望する方もいらっしゃいます。そのような側面から、UHFアンテナを標準装備にはできませんし、最近は光テレビを利用する方も多く、その場合にはアンテナは不要となります。

窓まわり

ウインドウトリートメント

物干し

水まわり

電気工事

コーティング

収納

大工工事

外構工事

まずはお見積り無料の現地調査にお申し込みください!

お申込みいただいた日程候補より調整を行い、
担当スタッフから直接お客様にご連絡いたします。